忍者ブログ
CGの展示や雑記など。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



また3Dで引っかかる。
種が判ると1分掛からず解決できる事だけど
その種が判るまで2,3日頭を抱え続けるハメに。
こんなのしょっちゅうだけどね!

磨耗した神経の回復がてら、軽く色を載せて遊ぶ。
2Dはググったり翻訳したり総当りしたりしなくても良いので気が楽だ。
また時間が取れたら続きをやろう。





TVで見かける 木村カエラ が 木村カポエラ にしか見えなくなってしまい、
ひょっとすると俺は病気ではないのかと不安になり、木村カポエラでググってみると
似たような人がそれなりにいたので安心している今日この頃です。

と言いつつも自分のテレビリモコンを見ると、もう埃被っているのですが。
俺は極端な例だと思いますが、実際地デジに期待を寄せている人は多いのでしょうか。
何か、無理やり買い替えを迫られているような。ワンセグとかも良く判らない。
その前にカメラの画質にわざと制限掛けるのを止めて欲しい。

まあ、パンツchとかいって、二次元少女が1分に1回パンツラしてくれる番組ばかり
延々と流してくれるchがあるならいくらでも買い替えますがね。というか視聴料払っても良い。
俺は極端な例だと思いますが。

いや、極端でもないな。
パンツが嫌いな男なんて地球上に存在するわけがない。
ハハ、まさかそんな。ありえない。ハハハ。ハハハハハ。







マウスのボタンがへたってしまったので
1万出してVX-Rというコードレスマウスを買ったものの、最低の品質だった。
”効かないボタンがある”で一度目の交換、”レシーバの調子がおかしい”で二度目の交換、
そして3台目も日に日に感度が悪くなっている模様。その度に店に持っていくのが面倒で仕方ない。
買ってしまった後にこのマウスの評判を見たのですが、どうやら不良報告が非常に多いようで。

つまみ持ち派にはとても握りやすいマウスなので、サンプル機を触ると欲しくなるかもしれないですが
不良品を引く覚悟はしておいた方が良いかも知れません。
ただ、店・メーカーのどちらも交換等の対応はスムーズでした。不具合多発のせいか、と穿ってみる。
MSもヘンな意地張らずに多ボタンマウス作ってくれればいいのに。


タンクメイトの谷氏を作る。
全て右巻きなんだそうですね。
可愛いところがありまして、卵産み付けて増えていくのではなく
腹の中で卵を孵して、6mmくらいの子貝にしてから産むんです。卵胎生というやつ。
また、その子貝も愛らしいですよ。
元々手は掛かりませんが、面倒を見るのが全然苦痛になりません。

早く俺に恩義を感じて、ひらひらスカートとニーソックス履いた美少女に生まれ変わって
恩返しに来てね。早くしてね。俺おっさんになっちゃうからね。早くね。





縦縞に見えたのはうろこだった。光の当たり方で随分変わる。

固定アングルなら少しずつ近づけていけそうだけど
どのアングルからでも実物のような見え方にするのは難しい。
上面図を詰めると横面図が合わず、と整合性がとれなくなる。
辟易して別の物作って遊んでいたものの、いつまでも逃げる訳にはいかない。
しつこく食いついていこう。

ああ、大人しくサバでも作っておけば良かった。







不味い。メダカ小さすぎて口がどうなってるのか判り辛い。
30秒でいいから口開けっ放しにしてくれないかな。無理だな。


読み飛ばす漫画が増えすぎてしまったので、少年サンデーを卒業することにした。
ジャンプに辟易してた頃に出会って、10年ちょっとくらい。
強く印象に残ったのはモテモテ王国、ARMS、てんこな というあたりかな。
長い事楽しませて頂きました。さようなら週刊誌。
チルドレンだけが気に掛かるが、単行本で我慢しよう。





書いてるヒト
HN : Hasebe
※あっと を @ に変えて下さい
カウンター
忍者ブログ [PR]
PR