CGの展示や雑記など。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
放置気味だったF-2。色々と限界。
禁断の地アキハバラで事件が起こったようで。
特異性があるのか、アキバアキバと連呼してますね。
それにしても休日の白昼に、か。
俺が店でトンカツ食べながら「世界樹のドリル子たんハアハア」とか
そんな会話をしていた頃です。
ドリル子全然関係ないだろ。お前ドリル子たんハアハア言いたいだけだろ、という。
と、ドリル子はさておいて世界樹の迷宮、中々出来が良いです。
確かに初期のウィザードリィを彷彿とさせる。比べれば難易度はヌル過ぎとなってしまいますが。
当然の様に自分の名前を入れた男一人と女の子4人のハーレムパーティーで冒険にでましたエヘヘ。
キャラに固定名がない、そして喋らないゲームは本当に久々だったので
脳内テーブルトーク状態でとても楽しくプレイ出来た。
売れたらしいですね。オッサンに受けたのか、逆に新鮮だったのか。
キャラ絵を与えたのは良くも悪くもあるかな。可愛いけど妄想が狭まってしまう。
まあ今日日絵も無しにゲーム売るのは厳しいか。
Wizはキャラ絵すら無いので、外見や性格は自分の脳内で全て決定する訳です。
テーブルトークライクというか、そのまんまですね。
十数年前からGARBofLORDS装備の首はねロード子たんが俺の頭に住み着いています。
パツキンロングでいい匂いがします。柔らかいよ。たぶん死ぬまで一緒に居てくれると思う。
ハーレムパーティーで思い出したのですが
小学生の頃クラスで一番にドラクエIIIをクリアした俺は、
「ゾーマ倒すとこ見せてやるよ」と友達を集めたのは良いものの
キャラ名が自分+クラスの可愛い女の子3人の名前になっているのをすっかり忘れていまして。
まあ二ヶ月間くらい続きましたね。あだ名が「エロ勇者」になったのは。
この記事にコメントする
最新記事
(04/20)
(12/16)
(06/05)
(12/29)
(03/06)
月間アーカイブ
カウンター